翻訳と辞書
Words near each other
・ 水野忠啓
・ 水野忠善
・ 水野忠増
・ 水野忠夫
・ 水野忠央
・ 水野忠奇
・ 水野忠守
・ 水野忠定
・ 水野忠宜
・ 水野忠実
水野忠実 (鶴牧藩主)
・ 水野忠寛
・ 水野忠寛 (安房北条藩嫡子)
・ 水野忠幹
・ 水野忠幹 (松本藩主)
・ 水野忠幹 (紀伊新宮藩主)
・ 水野忠廉
・ 水野忠弘
・ 水野忠彦
・ 水野忠彦 (野球)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

水野忠実 (鶴牧藩主) : ミニ英和和英辞書
水野忠実 (鶴牧藩主)[みずの ただみつ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [の]
 【名詞】 1. field 
忠実 : [ちゅうじつ, まめ]
  1. (adj-na,n) (1) faithful 2. loyal 3. devoted 4. (2) hardworking 5. painstaking 6. diligent 7. (3) healthy 8. fit 
: [み, じつ]
 【名詞】 1. fruit 2. nut 3. seed 4. content 5. good result 
: [つる]
 【名詞】 1. crane (bird) (Gruidae family) 
: [ぼく, まき]
 【名詞】 1. pasture 2. grazing land
: [はん]
  1. (n,n-suf) fiefdom 2. domain (precursor to current prefectures) 
藩主 : [はんしゅ]
 【名詞】 1. feudal lord 2. daimyo 
: [ぬし, おも]
 【名詞】 1. owner 2. master 3. lover 4. god 

水野忠実 (鶴牧藩主) : ウィキペディア日本語版
水野忠実 (鶴牧藩主)[みずの ただみつ]
水野 忠実(みずの ただみつ、寛政4年6月26日1792年8月13日) - 天保13年1月29日1842年3月10日))は上総鶴牧藩の第2代藩主。忠位系水野家5代。
出羽庄内藩酒井忠徳の次男。正室は島津忠厚の娘(島津重豪の養女)、継室は牧野忠精の四女。子は水野忠順(次男)。官位は従五位下。甲斐守。壱岐守。
先代藩主・水野忠韶の養子となり、文政11年(1828年)にその跡を継ぐ。幕閣では奏者番・大御所付若年寄などを歴任する。天保3年(1832年)、水野家が転封すると聞きつけた村民が転封反対の騒動を起したことなどから窺われるように、領民にたいへん慕われていた名君であった。天保13年(1842年)に死去し、次男の忠順が跡を継いだ。




抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「水野忠実 (鶴牧藩主)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.